2025年3月15日(木) 総会・新年会を開催いたしました
2025年3月13日(木)に、年次総会及び 新年会をレストランアラスカ日本プレスセンター店で開催いたしました。
Our annual regular General Meeting and New Year party were held on Thursday, March 13, 2025 at Alaska Restaurant in Japan Press Center.
年次総会では、2024年活動報告、2024年決算の承認、2025年予算の承認、役員の改選が行われました。
At the General Meeting, the 2024 activity report, 2024 financial statements and the 2025 budget were approved, and election of directors was carried out.
2025年はノルウェーと日本の外交関係樹立120周年を迎える特別な年です。大阪での万博を含む様々な記念イベントが計画されています。
2025 marks a special year as it celebrates the 120th anniversary of diplomatic relations between Norway and Japan.Various commemorative events, including the Expo in Osaka, are planned.
引き続き行われた新年会では、まず、イグルム駐日ノルウェー大使にご挨拶をいただきました。イグルム大使の講演要旨は以下の通りです。
At the New Year Party that followed, the first speaker was Ambassador Iglum of Norway to Japan. The summary of Ambassador Iglum's speech is as follows:
まず、日本-ノルウェー協会の両国の関係促進に謝意を表明した後で、二国間関係における2024年の成果について言及しました。これは、2023年末のストーレ首相訪日のフォローアップとして行われました。その中で、2024年の大臣、副大臣の訪日に触れるとともに、日本被団協のノーベル平和賞の意義について話しました。
また、2025年は両国の外交関係樹立120周年を迎えることから予定されている様々の行事について述べ、引き続き、ノルウェーの万博への北欧共同パビリオンでの参加、その際のテーマについて言及しました。
最後に、大使館は文化交流イベントの情報をソーシャルメディアで発信しているので、アクセスしてほしいと述べるとともに、自分は、日本での勤務・生活を心から楽しんでおり、協会会員の支援に改めて謝意を述べました。
First, she expressed her gratitude for the Norway-Japan Society's efforts to promote relations between the two countries, and then mentioned the achievements of the bilateral relationship in 2024. This was done as a follow-up to Prime Minister Store's visit to Japan at the end of 2023. In the process, she mentioned the visit of Ministers and a Vice-Minister to Japan in 2024, and spoke about the significance of the Nobel Peace Prize awarded to the Hidankyo.
She also mentioned the various events planned for 2025, which marks the 120th anniversary of the establishment of diplomatic relations between the two countries, and continued by mentioning Norway's participation in the Nordic Joint Pavilion at the Expo 2025 of Osaka and the themes for their activities there.
Finally, she said that the Embassy posts information about cultural exchange events on social media, so she hopes people will access it, and once again expressed her gratitude to the members of the Society for their support, saying that she truly enjoys working and living in Japan.
次いで、ロルトヴェイト在日ノルウェー商工会議所会頭にご挨拶いただきました。ロルトヴェイト会頭は、在日歴約20年で最近会頭に就任しました。これまでの経歴を説明された後、日ノルウェー企業の間の今後の協力の可能性等についての話がありました。
Next, Chairperson Roertveit of the Norwegian Chamber of Commerce in Japan gave a speech. Chairperson Roertveit has lived in Japan for about 20 years and was recently appointed to his position. After explaining his career history, he spoke, among others, about the possibility of future cooperation between Japanese and Norwegian companies.
合唱団により、日本とノルウェーの歌それぞれ一曲ずつ(武満 徹「小さな空」、エドワード・グリーグ「Vaaren」)が披露されました。
The Singing Group performed one Japanese and one Norwegian song; The Small Sky by Tohru Takemitsu and Edvard Grieg’s Vaaren.
この後、美味しいビュッフェに舌鼓を打ちながら、歓談、抽選会を楽しみました。
Afterwards, we enjoyed conversation and a lottery while relishing a delicious buffet.
抽選会にご協力いただいた次の企業の皆様、ありがとうございました。
江の島ヨットクラブ、丸水札幌中央水産、Elkem Japan、Miojio、Fuglen、INPEX
Thank you to following companies who contributed to the lottery;
Enoshima Yacht Club, Marusui Sapporo Chuo Suisan, Elkem Japan, Miojio, Fuglen,
INPEX
会員の皆様、そしてゲストの皆様、ご参加いただきまして誠にありがとうございました。
We thank all our members and guests for attending.